かぜ・中耳炎・花粉症など、耳・鼻・のどの症状や、
めまいにお困りの方、女性医師が相談にのります
混雑状況
引き続き院内感染予防の為、予めお電話でご相談下さい。
ご来院頂くお時間の調整を行います。
例年11月~1月にかけてレーザー治療を行っておりますが、(本年は新型コロナウイルス感染流行下につき)ご予約については下記に御留意下さい。
⇒(1)ご希望の1週間前を目安にお電話にてご予約をご相談下さい。
(感染状況の長期予測が困難な為)
(2)学会の基本的な治療指針に基づき、レーザー治療実施日の奈良市の感染状況のフェーズがⅢ後半~Ⅳになった場合は当日の実施は中止となります。
(治療者の安全担保にご理解下さい)
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診
午前休診
9:30~15:00(当面の間9:30~12:30)
祝日
午後休診
POINTおしくま耳鼻咽喉科の5つの特徴





CONTENTS診療案内
STAFF医師のご紹介
患者さんに「身近に感じていただける治療者」であることを目標の一つとして日々診療しております。
初めて出会った時は中学生だった「彼」が「彼女」が親となり子どもさんの受診に来られると、なんだか孫を見るような気持ちになります。
5年ほどで転勤を繰り返していた勤務医の頃にはなかったことで、開業医になって良かったと思う瞬間です。
これからも女性目線・母親目線で診療を続けていきたいと思っています。また、疾患に診断・わかりやすい説明・エビデンスに基づいた治療だけではなく、できるだけ今後の予防につながるアドバイスも行うように心がけています。

CLINIC医院案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | ★ | / |
16:00~19:00 | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / | / |
★・・・9:30~15:00(当面の間9:30~12:30)
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日
おしくま耳鼻咽喉科
〒631-0011
奈良県奈良市押熊町1142番地
Tel.0742-52-6733
Fax.0742-52-6610

ACCESS交通案内
QUALITY当院のこだわり
薬の使い方、治療をすることのメリット・デメリットなども含めてしっかりと説明していきます
忙しいときであっても、薬の飲み方など伝えるべきことはしっかり伝えることを心がけて診療しています。めまいの症状にお悩みの患者さんに対しては、できる限り原因を突き止めて、症状改善を目指します。
